リアルなパートナーがいれば趣味をもっと長く不安なく楽しめる

「本のご紹介」第10回目の投稿です。

日本で初めてオタク専門の結構相談所を開業された、横井睦智さん著の、「オタク婚活はじめます」をご紹介します。

こんな方にオススメ!
  • 婚活をしている/しようと考えている方(主にオタク気質の方)
  • 人とコミュニケーションをとるのが苦手と感じている方
  • オタク気質の方と一緒に仕事をしている方
ミキ

婚活本の域を越えて、人間関係を構築するためのエッセンスが散りばめられた一冊です。婚活をしている方にはもちろんのこと、コミュニケーションが苦手だからと言って、何かを諦めている方にもオススメです!

オタク専門の婚活コンサルタント、 著者の横井睦智さん

オタク婚活コンサルタント
ミューコネクト株式会社 代表取締役

1971年、岐阜県生まれ。オタク専門婚活戦略コンサルタント。幼少の頃からアニメや漫画に興味をもち、学生時代にはオタクといじめられ、社会人となる。友達の紹介から婚活パーティーやコンパに参加するもうまくいかず、数々の結婚相談所に相談に行くも、強引な営業に嫌気がさす。そこで、自ら女性との会話や接し方を研究。努力の甲斐あり、2000 年に結婚。その後、友人から結婚相談や恋愛相談をされることが増え、相談を受けた人の8割が結婚を果たす。

2012年、日本で初めてオタク・腐女子に特化した専門の結婚相談所ミューコネクト株式会社をスタートさせる。年間相談件数800件以上、入会から11 ヵ月以内での成婚率80%の実績を上げる。2016年から2018年にかけて、所属団体にて3年連続成婚率最優秀。2018年は全国で上席第三席(ナンバー3)。東京・大阪・名古屋を中心に活動。取材や講演などさまざまなメディアに露出する。
著作に『ガチオタが1年で結婚できたわけ』(デザインエッグ社、オンデマンド)がある。

オタク婚活はじめます | 横井 睦智 | 社会学 | Kindleストア | Amazon
ミキ

日本で初のオタク専門の結婚相談所とは、興味深いですね!
しかも、自ら女性との会話や接し方を研究されたなんて、なかなかできることではないですよね。

本の中身を少しだけ、ご紹介

目次

Chapter1 オタクの結婚はいいことだらけ!
Chapter2 オタクが結婚に向いている理由
Chapter3 戦略的オタクの婚活 【STEP・1】 準備・心得編
Chapter4 戦略的オタクの婚活 【STEP・2】 プロフィール編
Chapter5 戦略的オタクの婚活 【STEP・3】 身なり・マナー編
Chapter6 戦略的オタクの婚活 【STEP・4】 出会い編
Chapter7 戦略的オタクの婚活 【STEP・5】 交際編
Chapter8 戦略的オタクの婚活 【STEP・6】 結婚準備編

日本人の5人に1人はオタクです

2017年9月に実施された矢野研究所の調査によると、18〜69歳までの男女のうち19/9%が、何らかのオタクである、という結果が出ている。

昨今は、多くの芸能人がオタ属性を隠さず、公言するのが普通になっている。

オタクが結婚に向く理由

  1. 安心・安全・安定が備わっている
  2. 浮気をしない
  3. 資格を持つ人が多い
  4. 雑学はモテ要素

プロフィールはアイドルになったつもりで書け

「写真で引きつけ、プロフィールでとどめを刺す」というくらい、プロフィールを重視している。プロフィールに興味を持ってもらえなければ、望むような人とのお見合いにすらたどり着けないから。

そこで、アイドルのような(常に異性ウケしそうな)プロフィールを考えることを意識する。

オタクのための戦略的かつ具体的な婚活ノウハウが満載!

婚活のステップごとのノウハウがわかりやすい

目次からも分かるとおり、婚活のステップごとのノウハウが具体的に書かれているため、分かりやすいです。

1年以内にゴールインするためのスケジュール感が書いてあるのも、婚活をする方の目安となってよいです。

オタクへの理解が深まり、婚活以外でも使える人との距離の縮め方もわかる

オタク理解につながる、貴重な一冊でした。

本書では、オタクを擁護するのではなく、論理的にかつバッサリと切っています。

自分ではオタクだと思っていなくても、誰しも、人に言いにくいマニアックな趣味の1つや2つはあると思うので、きっと、自分にかかった正常性バイアスを外すことができるのでは、と思います。

「異性について考えることこそ、多様性を理解する基礎になるはず」というフレーズには、「たしかに」と思いました。

読み物として、おもしろい!

自らもミリタリーオタクだという著者ならではの、マニアックな例え話や、独特な言葉遣いがクセになります。それがまた、分かりやすくて、印象に残りました。

特に、笑ってしまったのが「オタ臭」。オタクを隠そうとしてもオタク要素が溢れ出てしまうことを、こう呼んでいるそうです。

ミキ

最後までお読みくださり、ありがとうございました!
気になった方は、ぜひ読んでみてください。
↓の画像からamazonのサイトにアクセスできます。